(2016年3月15日更新)

パブリックコメント結果公表案件
案件名 |
「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)」 |
募集期間 |
平成28年1月5日~2月5日 |
結果公表期間 |
平成28年3月15日~6月15日 |
問合せ先 |
都市建設部都市計画課
TEL 058-265-3906(直通)
FAX 058-262-0512
E-mail toshi@city.gifu.gifu.jp |
パブリックコメントの結果について
市内の都市計画道路のうち、計画決定以後長期にわたり工事が行われていない路線(区間)について、必要性や役割、規模などを様々な視点で、改めて検証するための「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)」について意見募集をした結果、市民の皆さんから5通のご意見をいただきました。これらのご意見についての集計と岐阜市の考えは、下記のとおりです。
提出いただいたご意見は、意見の趣旨を損なわない程度に要約しました。また、賛否の結論だけを示した意見や今回の計画と直接関係がない意見については、市の考えは示しておりません。
いただいたご意見と岐阜市の考え方
■集計結果 意見提出数 5通 ・直接提出 0通
・郵送 0通
・ファクシミリ 0通
・電子メール 1通
・その他 0通
・意見提出フォーム 4通
■いただいたご意見と岐阜市の考え方(pdf:158KB)
■いただいたご意見を参考にした結果の見直し方針
○ 資料1「策定案内チラシ」(pdf:219KB)
○ 資料2「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針」(pdf:4,786KB)
○ 資料3「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針 概要版」(pdf:715KB)
上記資料は、下記の場所で閲覧・配布しています。
1 都市建設部都市計画課・・・・午前8時45分~午後5時30分(土日・祝日を除く。)
2 市政情報コーナー・・・・午前8時45分~午後5時30分(土日・祝日を除く。)
3 柳津地域振興事務所・・・・午前8時45分~午後5時30分(土日・祝日を除く。)
4 各コミュニティセンター・・・・午前9時00分~午後9時00分(月曜日を除く。)
5 市民活動交流センター(ぎふメディアコスモス1階)
・・・・午前9時00分~午後9時00分(休館日を除く。)
(2016年2月5日更新)
岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)への意見募集について
●方針(案)へのご意見の募集は終了いたしました●





パブリックコメント募集案件
案件名 |
「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)」 |
募集期間 |
平成28年1月5日~2月5日 |
問合せ先 |
都市建設部都市計画課
TEL 058-265-3906(直通)
FAX 058-262-0512
E-mail toshi@city.gifu.gifu.jp |
案件の趣旨・目的
市内の都市計画道路のうち、計画決定以後長期にわたり工事が行われていない路線(区間)について、必要性や役割、規模などを様々な視点で、改めて検証するための「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)」について意見を募集します。提出いただいたご意見を参考に平成28年3月末までに「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針」をまとめる予定です。
お寄せいただいたご意見は、これに対する岐阜市の考えとともに整理した上で公表することとしています。ただし、個々のご意見等に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
資 料
○ 資料1 「意見募集チラシ」(pdf:281KB)
○ 資料2 「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)」(pdf:3,821KB)
○ 資料3 「岐阜市内第2次都市計画道路見直し方針(案)概要版」(pdf:590KB)
上記資料は、下記の場所で閲覧・配布しています。
1 都市建設部都市計画課・・・・午前8時45分~午後5時30分(土日・祝日を除く。)
2 市政情報コーナー・・・・午前8時45分~午後5時30分(土日・祝日を除く。)
3 柳津地域振興事務所・・・・午前8時45分~午後5時30分(土日・祝日を除く。)
4 各コミュニティセンター・・・・午前9時00分~午後9時00分(月曜日を除く。)
5 市民活動交流センター(ぎふメディアコスモス1階)・・・・午前9時00分~午後9時00分(休館日を除く。)
意見を提出できる方
市内在住・在勤・在学のいずれかに該当する方。市内に事務所・事業所を有する方(法人、その他の団体を含む。)。本案件に利害関係を有する方。
意見の提出方法
住所・氏名を明記の上、下記のいずれかの方法により、ご提出下さい。
○ 直接提出 都市建設部都市計画課 (岐阜市今沢町18 岐阜市役所本庁舎8階)
○ 郵送 〒500-8701 岐阜市今沢町18 岐阜市都市建設部都市計画課
○ ファクシミリ 058-262-0512
○ 電子メール toshi@city.gifu.gifu.jp
○ 意見提出フォーム ホームページからの直接入力はこちらから(※ご意見の募集は終了いたしました)
*住所が岐阜市外の方は、岐阜市内に、○在勤 ○在学 ○事務所・事業所を有する ○本案件に利害関係を有する
のいずれに該当するかご記入ください。また、「本案件に利害関係を有する」として意見を提出される方は、
利害関係について簡単に記述してください。
*意見内容の確認の必要が生ずる可能性もありますので、連絡先(電話番号等)のご記入をお願いします。
※ 提出いただいたご意見以外に、個人情報が公表されることはありません。
※ 提出いただいた書面等は、お返ししませんのでご了承下さい。
■意見提出用紙は、下記からダウンロードできます。(これ以外の様式でも受け付けます。書式は自由です。)
○ 意見提出用紙(Word:41KB)
○ 意見提出用紙(pdf:128KB)