(2019年6月27日更新)
岐阜市では、地球温暖化の防止を推進し、持続可能な低炭素社会を構築するため、以下の補助金の交付を行っています。
地球温暖化対策推進支援事業補助金制度パンフレット(2019年6月27日更新 867KB )
岐阜市ゼロエネルギー住宅普及促進補助金
環境共創イニシアチブ(SII)からの補助を受け、岐阜市内のゼロエネルギー住宅(戸建)を購入した方に対し、補助を行います(詳細はhttps://www.city.gifu.lg.jp/30639.htm)。
岐阜市ゼロエネルギー住宅普及促進補助金パンフレット(2019年6月27日更新 588KB)
対象者及び補助金額:
下記のいずれかの補助を受けた方
・平成30年度以降の「ZEH支援事業」、「ZEH+実証事業」、「先進的再生可能エネルギー熱等導入支援事業」
・平成30年度「戸建分譲ZEH実証事業」
・平成31年度「ZEH+R強化事業」
|
SIIの補助金額の10分の1 |
SIIの補助金の確定通知から6ヶ月以内に書類を揃えて申請してください。
岐阜市住宅省エネ改修促進補助金
環境共創イニシアチブ(SII)からの補助を受け、岐阜市内の住宅を省エネ改修した方に対し、補助を行います(詳細はhttps://www.city.gifu.lg.jp/30737.htm)。
岐阜市住宅省エネ改修促進補助金パンフレット(2019年6月27日更新 254KB)
対象者及び補助金額:
SIIの平成30年度以降の「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業」の補助を受けた方 |
SIIの補助金額の10分の1 |
SIIの補助金の確定通知から6ヶ月以内に書類を揃えて申請してください。
岐阜市家庭用燃料電池普及促進補助金
燃料電池普及促進協会(FCA)・環境共創イニシアチブ(SII)からの補助金を受け、岐阜市内の住宅に燃料電池システム(エネファーム)を導入した方に対し、設置補助をしています(詳細はhttp://www.city.gifu.lg.jp/19429.htm)。
岐阜市家庭用燃料電池普及促進補助金パンフレット(2019年6月27日更新 564KB)
対象者及び補助金額:
FCAの平成30年度以降の「家庭用燃料電池システム導入支援」の補助を受けた方 |
FCAの補助金額の10分の1 |
FCAの補助金の確定通知から6ヶ月以内に書類を揃えて申請してください。
岐阜市家庭用次世代自動車充給電設備(V2H)普及促進補助金
岐阜市内の住宅に次世代自動車と住宅との間で相互に電力を供給することができるV2Hシステムを新たに設置される方に対し、設置補助を行っています(詳細はhttp://www.city.gifu.lg.jp/29505.htm)。
岐阜市家庭用次世代自動車充給電設備(V2H)普及促進補助金パンフレット( 2019年6月27日更新 655KB)
対象者及び補助金額:
着工前の事前申請、完了後の実績報告などが必要です。
着工前の交付申請書の提出期限は2019年12月27日(金曜日)までになります。
実績報告書の提出期限は、工事完了または支払完了から1ヶ月以内、または2020年3月19日(木曜日)のいずれか早い日までです。
岐阜市地中熱ヒートポンプシステム普及促進補助金
地中熱・地下水熱を空調や給湯用のエネルギーとして利用するエネルギー消費効率COP3.0以上のヒートポンプシステムを、市内の住宅や事業所などに、新たに設置される方に対し、設置補助をします(詳細はhttp://www.city.gifu.lg.jp/23350.htm)。
岐阜市地中熱ヒートポンプシステム普及促進補助金パンフレット(2019年6月27日更新 694KB )
対象者及び補助金額:
着工前の事前申請、完了後の実績報告などが必要です。
着工前の交付申請書の提出期限は2019年12月27日(金曜日)までになります。
実績報告書の提出期限は、工事完了または支払い完了から1ヶ月以内、または2020年3月19日(木曜日)のいずれか早い日までです。