(2020年5月25日更新)
1 再発防止に向けた取り組み
(1)文部科学省が定める「学校給食衛生管理基準」や岐阜市作成の「岐阜市学校給食衛生
管理マニュアル」等に基づいた調理やチェック体制の徹底を図ります。
(2)異物混入の原因を究明し、その改善策や再発防止策を市内すべての給食室や共同調理
場に対し徹底を図ります。
(3)異物混入事案について、栄養教諭等・調理員研修会で資料等として活用し、異物混入
防止の徹底を図ります。
2 令和元年度異物混入の種類と報告件数
・ビニール・プラスチック 10件
・虫 8件
・髪の毛 1件
・その他(骨、羽等) 9件
※異物混入による健康被害はありませんでした。