番号
登録日
(変更登録日)
|
事業者名
|
法人
|
商品又は役務の名称等
|
郵便番号
所在地(市内)
|
連絡先
|
1001
平成19年7月13日
|
すまいるはうす
(就労継続支援B型)
|
特定非営利活動法人
すまいるはうす
|
和紙製品
ラッピング用紙(@300円)
メモ帳(@150円)
|
501-1142
東改田369
|
TEL/FAX 234-4495
kaidenden@biscuit.ocn.ne.jp
指導員:廣瀬
|
1002
平成19年7月13日
|
ひなの郷作業所
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 英集会
|
コッコ石鹸
粉(@350)、半練り、固形(@130)
|
501-1183
則松810
|
TEL/FAX 239-9993
所長
|
1003
平成19年7月13日
(平成28年7月14日)
|
岐阜県立みどり荘
(障害者支援施設)
|
社会福祉法人
岐阜県福祉事業団
|
花苗60円
※春の花苗(インパチェンス、サルビア、トレニア、バーベナ、ビンカ、ベゴニア、マリーゴールドなど):5月下旬に販売します。100株以上はご連絡下さい。育成前のご注文は1月まで。
※秋の花苗(パンジー、ビオラ):11月上旬に販売します。100株以上はご連絡下さい。育成前のご注文は8月まで。
|
501-1177
中西郷1-55
|
TEL 230-1611
FAX 230-1877
midori@gifu-fukushi.jp
主任ケアワーカー中島
|
1004
平成19年7月13日
(平成24年10月26日)
|
ワークサポートあおやぎ
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人
岐阜市社会福祉事業団
|
布製品各種(雑巾、ティッシュカバー、
巾着、バッグ、根付ほか)※応相談
@200円~
|
500-8881
青柳町5-24-1
|
TEL/FAX 254-0276
qq9u9mp9k@fork.ocn.ne.jp
スタッフ
野田 明子
|
1005
平成19年7月13日
|
あしたの会作業所
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人あしたの会
|
手づくりクッキー、ケーキ
@250円
|
502-0006
粟野西2丁目47-1
|
TEL/FAX 237-5318
職員:高橋
|
1006
平成19年7月13日
(平成30年10月1日)
|
ポップコーン
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 ポップコーン
|
和紙クリップ
@200円
オーブン陶土くまのマグネット
@150円
オーブン陶土犬のマグネット
@100円
お花の画鋲
@200円
ビーズブレスレット
@100円
くるみボタン髪留め
@100円
|
501-1177
中西郷1丁目20番地
|
TEL 215-7021
FAX 215-7022
pop-gifu@kke.biglobe.ne.jp
生活支援員:本田
|
1007
平成19年7月13日
(平成30年10月1日)
|
ビー・カンパニー
(就労継続支援B型)
|
特定非営利活動法人
障害者自立センター
つっかいぼう
|
リサイクルキャンドル
(フロートキャンドル、
ブロックキャンドルほか)
@60円~
ジャムセット(2個入り)
1,000円
定番ジャム
@480円/個
|
501-1121
古市場79-1
|
TEL 058‐214‐8114
FAX 058-214‐8447
be-company@ tukkaibou.com
服部 昌紀
|
1008
平成19年7月13日
(平成24年10月26日)
|
ワークサポートみやこ
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人
岐阜市社会福祉事業団
|
キッチンタオル
@650円
|
500-8309
都通2-23
|
TEL 252-4737
FAX 252-0498
j-miyako@ccn.aitai.ne.jp
主任スタッフ
服部 靖
|
1009
平成19年7月13日(平成24年10月26日)
|
ワークサポートみやこ
(就労継続支援B型)
|
同上
|
ティッシュカバー
@100円
|
同上
|
同上
|
1010
平成19年7月13日(平成24年 10月26日)
|
ワークサポートみやこ
(就労継続支援B型)
|
同上
|
ハンカチ(カラータオル)
@250円
|
同上
|
同上
|
1011
平成20年5月7日(平成30年10月1日)
|
清流園
(就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
社会福祉法人
岐阜県福祉事業団
|
パン(@100円~350円程度)、生麺(@70円~100円)
縫製・編物製品(アクリルたわし@120円ほか、価格は製品別に設定)
プリント(1枚300円~ シルクスクリーン・転写シール) ※納期・数は要相談
封筒印刷、資料印刷
※単価は要相談
|
502-0854
鷺山向井2563-18-5
|
TEL 231-1521
FAX 296-1373
seiryu@gifu-fukushi.jp
主任 後藤 渉
|
1012
平成20年5月7日
(平成24年10月26日)
|
ワークサポートあおやぎ
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人
岐阜市社会福祉事業団
|
菓子・景品用の箱組み立て作業、包装作業
※要相談
|
500-8881
青柳町5-24-1
|
TEL/FAX 254-0276
wo-aoyagi@ gifusiji.or.jp
スタッフ:野田 明子
|
1013
平成20年6月13日(平成24年10月26日)
|
ワークサポートあおやぎ
(就労継続支援B型)
|
同上
|
郵便物の封入作業 ※要相談
|
同上
|
同上
|
1014
平成24年10月26日
|
株式会社 エーペックス
インクルージョン
(就労継続支援A型)
|
株式会社 エーペックスインクルージョン
|
郵便物の封入作業(1枚@2円~・1日500~1,000件程度の納品可能)
※要相談
|
501-6121
柳津町下佐波4-1
|
TEL 214-7746
FAX 270-0566
apexinclusion@gmail.com
サービス管理責任者:二村 真也
|
1015
平成24年10月26日
|
サポートセンターつぼみ
(就労継続支援B型)
|
一般社団法人 光陽福祉会
|
刺しゅう(会社名・個人名1枚@150円~・会社ロゴ1枚@300円~)
プリント(フルカラー1枚@800円~)
※要相談
|
501-1132
折立野寄348-1
|
TEL 216-1223
FAX 216-1248
tsubomi@tempo.ocn.ne.jp
主事
水向 美央
|
1016
平成24年10月26日
|
ワークサポートみやこ
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人
岐阜市社会福祉事業団
|
縫製作業 ※応相談
贈答品等の紙箱組み立て作業(1日1,000個程度作成可能)
郵便物等の封入作業(1日500通程度の封入が可能)
|
500-8309
都通2-23
|
TEL 252-4737
FAX 252-0498
j-miyako@ccn.aitai.ne.jp
主任スタッフ
服部 靖
|
1017
平成24年10月26日
|
合資会社フェニックス (就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
合資会社フェニックス
|
DMの封入作業(@1円/1工程・1日3,000~5,000件件程度の納品可能)
※運行費別途 ・要相談
|
500-8226
野一色4丁目1番6
|
TEL 214-8790
FAX 214-8791
phoenix@g-ing.co.jp
中村
|
1018
平成24年10月26日
|
ワークサポートひの
(就労継続支援B型)
|
社会福祉法人
岐阜市社会福祉事業団
|
レインボーマスク @210円
(大人用 横13・5cm*縦10cm/子供用 横11cm*縦8.5cm 男女、柄はご希望に応じます。)
紙箱加工作業(景品、記念品等の紙箱折りと箱詰め)※応相談
|
500-8211
日野東4丁目10番3号
|
TEL/FAX 243-1883
ws-hino@ gifusiji.or.jp
スタッフ:仁科理恵
|
1019
平成24年10月26日
|
すまいるはうす
(就労継続支援B型)
|
特定非営利活動法人
すまいるはうす
|
名刺への点字入れ(既存の名刺に、氏名、会社名等の点字を入れる。最大で横書き6行。1行につき15文字まで。文字によっては、少なくなることもあり。)
1箱…300円(うち、1枚は問い合わせ用ですまいるはうすにて保管)
※要相談
|
501-1142
東改田369
|
TEL/FAX 234-4495
kaidenden@biscuit.ocn.ne.jp
指導員:廣瀬
|
1020
平成
25年4月23日
(平成28年4月7日) |
嘉百合園
(生活介護・就労継続支援B型・就労移行支援) |
社会福祉法人
英集会 |
印刷製本
・印刷する原稿(写真などはデーターでいただければスキャナーで取り入れレイアウトします。)をいただければフルカラーで印刷製本します。
・印刷はA3版 両面まで可能です。
・白黒印刷での製本も可能です。(価格は相談に応じます。)
・A4(210×297mm・35K)片面フルカラー 10円 枚数が多くなれば相談に応じます。 |
501-1183則松1丁目30番地 |
TEL 293-9085
FAX 293-9086
kayurien@fukutomi.org
嘉百合園施設長:豊吉 守 |
1022
平成29年1月
5日
(平成29年10月
5日) |
あしたの会 ふくろうの家(生活介護・就労継続支援B型) |
社会
福祉
法人
あし
たの
会 |
手作りクッキー、ケーキ、ガトーラフク(麩のお菓子)
クッキー
@100円~350円
ケーキ
@100円~1800円
ガトーラフク
@480円
詰め合わせ・包装・のし等可能。デザイン、材質、料金等応相談。
納期:概ね100個あたり1週間。 |
500-8358
六条南1丁目16-3 |
TEL 276-7270
FAX 276-0318
hukurou.home@aioros.ocn.ne.jp
主任支援員:南 雅晴 |
1023
平成
29年
11月
7日(平成30年10月1日)
|
ワークサポートやないづ
(就労継続支援B型) |
社会
福祉
法人
岐阜
市社
会福
祉事
業団 |
毛糸・布製品
アクリルたわし @100円 直径12cm丸型
ガーゼミニハンカチ
@300円 18cm*18cm
ガーゼハンカチ(レース付き)
@450円 20cm*20cm
ミニティッシュケース
@250円
やないづ竹炭袋
@350円 |
500‐6121
柳津町下佐波西1丁目15 |
TEL/FAX 270-0392
ws-yanaidu@gifusiji.or.jp
所長:田内 一郎
|
1024
平成
29年
12月
11日
(平成30年11月1日) |
ワークサポートあすなろ
(就労継続支援B型・就労移行支援) |
社会
福祉
法人
岐阜
市社
会福
祉事
業団 |
草刈り・草取り・清掃
施設の清掃
図書装備業務
※作業内容に応じてお見積りいたします。 |
500-8309
都通2丁目23 |
TEL/FAX 213-6223
ws-asunaro@gifusiji.or.jp
所長:伊藤 和民 |
1025
平成
30年
3月
8日
(平成30年10月1日) |
ル・リアン
(生活介護・就労継続支援B型) |
社会福祉法人
至誠会 |
手作りクッキー
@120円
マフィン
@150円
※詰め合わせ等は応相談。納期等は要相談。
手すきハガキ(2枚1組)
@100円
※色合い等は応相談。納期等は要相談。 |
501-
1151
川部6丁目60 |
TEL 058-201-6330
FAX 058-201-6331
shiseikai324@atbb.ne.jp
サービス管理責任者:
平下 直樹 |
1026
平成30年10月1日 |
長良ひまわり社
(就労継続支援B型) |
社会福祉法人
長良福祉会 |
醤油サブレ
@100円/枚
化粧箱5枚入り
@600円
化粧箱8枚入り
@950円
化粧箱10枚入り
@1,150円
パウンドケーキ
1カット
100円
1本
1,000円
クッキー類
100円~300円 |
502-0066
長良仙田町2丁目6‐2 |
TEL/FAX 058-295-4026
nagarafukushikai@gmail. com
施設長:松原 隆行 |
1027
令和2年2月10日
|
就労支援ゆうゆう
(就労継続支援B型)
|
一般社団法人佑聖福祉団 |
ポーチ、マスク、ナフキン、巾着(布製品)等
150円~
医療機器の袋、携帯電話、ゲーム機入れ等
(19cm×10.5cm)
※形やサイズなど用途に応じてオーダーにてお作りします。
要相談
|
502‐0002
粟野東5丁目200番地1
|
TEL 058-215-1222
FAX 058‐215-1233
yuseifukusidan@gmail.com
サービス管理責任者
寺井 芳江
|
1028
令和2年5月25日
(令和2年11月1日)
|
岐阜市立ワークス恵光(就労継続支援B型) |
岐阜市 |
開封・封入作業、印刷物折り、シュレッダー処理
袋詰め、シール貼り
啓発マーク等のキーホルダー製作
医療機器の袋、スマートフォン・ゲーム機入れ袋
布製品(マスク、雑巾、クロス、巾着袋等)製作
※件数・サイズ・形状等は応相談
シールドマスク販売・加工
|
502-0912
西島町4-24
|
TEL 058-231-2455
FAX 058-232-4395
keikou-w@city.gifu.gifu.jp
係長:尾野 正和 |
2001
平成19年7月17日
(平成29年2月23日)
|
石谷事業所
(就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 清穂会
|
アクリル印
ゴム印、角印
ハンコ各種
@350円~
※面積により変わります。
|
501-1106
石谷字池田1330-1
|
TEL 058-235-6077
FAX 058-235-6078
info@seisuikai.or.jp
所長:西尾 昌樹
|
2002
平成19年7月17日
(平成29年2月23日)
|
石谷事業所
(就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 清穂会
|
名刺@25円~(100枚単位)
|
同上
|
同上
|
2003
平成20年5月19日
|
第2サンライズ (就労継続支援B型)
|
特定非営利活動法人あけぼの会
|
郵便物の封入作業
|
501-3134
芥見1-266
|
TEL/FAX 242-3607
akebonoenl@yahoo.co.jp
施設長
|
2004
平成25年3月11日
(平成29年2月23日)
|
石谷事業所
(就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 清穂会
|
レーザー加工機を使用した各種素材(木材・アクリル板・ガラス・皮 等)への文字・絵柄の彫刻加工(看板制作等)
※素材・彫刻内容に応じてお見積りいたします。
|
501-1106
石谷字池田1330-1
|
TEL 058-235-6077
FAX 058-235-6078
info@seisuikai.or.jp
所長:西尾 昌樹
|
2005
平成25年3月11日
(平成29年2月23日)
|
石谷事業所
(就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 清穂会
|
草取り・庭木の剪定役務
※作業内容に応じてお見積りいたします。
|
同上
|
同上
|
2006
平成25年3月11日
(平成29年2月
23日)
|
石谷事業所
(就労継続支援A型・就労継続支援B型)
|
社会福祉法人 清穂会
|
ウエス・軍手の販売
※使用用途に応じてお見積りいたします。
|
同上
|
同上
|
2007
令和3年
1月13日
|
第1博天堂(就労継続支援A型) |
株式会社
恵水会
|
郵便物封入作業、各種袋詰め・シール貼り作業、贈答品・景品等各種紙箱組立作業、のし貼り・包装(キャラメル包装)作業、草取り・清掃・施設の清掃(屋外作業)
※価格応相談(作業内容・数量・納期等)
|
500-8335
三歳町4丁目1-14
|
TEL 242-9202(14時30分~17時00分)
214-8880(9時00分~14時20分)
FAX 242-9202
keisuikai@hotmail.co.jp
職業指導員:岩城 敦
|