国民健康保険料の納付書を紛失しました。再交付はできますか?
(2013年12月2日更新)
手続き・サービス等の名称
|
国民健康保険料納付書の再交付 |
手続き・サービス等の内容/
よくある質問の回答
|
国民健康保険の保険料は毎年6月に決定し、6月中旬ごろに世帯主あてに「国民健康保険料納入通知書」を送付します。
通知書には、1年分の納付書がついていますが、紛失したり破損したときはお電話ください。
世帯主あてに納付書をお送りします。 |
届出申請期間
|
随時 |
対象者
|
世帯主または同一世帯の人
|
申請書等様式
|
|
持ち物
|
|
窓口
|
国保・年金課(本庁舎高層部2階)
市役所庁舎内各課の配置のご案内 |
窓口時間
|
8時30分~17時30分 月曜日~金曜日
(祝祭日および12月29日~1月3日を除く) |
手数料
|
無料 |
注意事項/
その他
|
- お電話いただく際、被保険者証をご用意ください。
- 納付書では金融機関(岐阜市内に本・支店がある金融機関の全店舗)、ゆうちょ銀行・郵便局(岐阜県、愛知県、三重県、静岡県内のみ)、コンビニエンスストアで納付ができます。ただし、ゆうちょ銀行・郵便局では「公」マークがついた納付書のみご利用できます。コンビニエンスストアでは収納用バーコードが印刷されているもので、納期限までの納付に限ります。
|
関連リンク
|
|
担当課等
|
|
このページに関するアンケート
-
-
このページの情報は役に立ちましたか?
-
-
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください